こんにちは、うさぎです。
大分夏らしい気候の日が増えてきましたね。
早速我が家でもじゃぶじゃぶ池に遊びにいったり、ビニールプールを出してみたりと夏気分を満喫中です。
この先しばらくは梅雨らしい日が続きそうですが、6月下旬~7月上旬には保育園で水遊びが始まります。
その時に準備する必要があるのが、水着とプールバッグ!
去年買ったプールバッグがプチプラで可愛かったので、ご紹介します。
夏の準備のご参考にどうぞ!
我が家のプールバッグ
娘が使っているのは、去年楽天で購入した丸高衣料のプールバッグ。

トートバッグ型のごく普通のビニールバッグです。ポップなお花柄満載で可愛らしいです。
うちの保育園でのプールの持ち物は、バスタオル、水着、水遊び用パンツ、濡れ物袋。
これらがゆったり入るようなサイズ感です。
Moujonjon、Kids zooなどの子ども服を取り扱う丸高衣料さんの商品なので、作りはとてもしっかりしています。
去年の夏中使いましたが、特にくたびれた様子はなく、今年も続投予定です。
透け等はあまり気にしないで購入してしまいましたが、柄が一面に入っているので、神経質でなければそれほど気にならないかと思います。
お値段は1,080円のプチプラです♡
どんな柄がある?
女の子向けでは花柄、レモン柄、フラミンゴ柄、ひまわり柄、スイカ柄など15種類の柄があります。
プールバッグ 女の子 おしゃれ キッズ 幼稚園 男の子 小学生 保育園 ビニールバッグ ビーチ 海 丸高衣料 KidsForet ナウティー キッズフォーレ 水遊び 子供 スイミング【RCP】◆
男の子向けは、クジラ柄、恐竜柄、乗り物柄など17種類の柄があります。
どれもポップで派手めデザインですが、夏っぽさがあって可愛いです♡
まとめ
トートバック型の他にも、ボストンバッグ型、リュック型等様々なタイプのプールバッグがあります。
トートバッグ型の欠点としては荷物がこぼれ落ちやすいことがありますが、その反面、口が大きく開きやすく、小さい子でも自分でお片付けできるのがメリットです。
去年はなんとなくトート型にしましたが、1歳クラスになり、朝の準備や帰りの準備を積極的にやろうとする娘を見て、自分で片づけが出来そうなタイプにしてよかったなと思っています。
水遊びにはしゃぐ子どもの姿って可愛いですよね。楽しい夏を過ごしましょう。