こんにちは、うさぎです。
子供と出かけるのは楽しいですが、たまには子供なしで出かけたい気分になることもありますよね。
2歳児育児中の妹に、「子連れじゃ行けないとこ行こう!」と誘われて行ってきたのは東京駅の程近く、シャングリ・ラ ホテル東京28階の「ピャチェーレ」。
とっても華やかで贅沢な大満足のブランチでした。
ピャチェーレは6歳未満は利用できないレストラン
東京駅からすぐの丸の内トラストタワー本館の上層階にある、シャングリ・ラ ホテル東京。
子連れでちょっと美味しいものを食べに行こうとなると、ホテルのアフタヌーンティーなどになりがちですが、ピャチェーレは6歳未満は利用出来ないレストラン。
「子連れじゃできないことを・・!」っという日にはぴったりです。
私たちが予約したのは一番人気だという一休の「【一番人気プラン】土日祝限定 ホテルブランチ 選べるメイン 豪華な前菜ブッフェをお好きなだけ カフェ付き」というプラン。
前菜ビュッフェ、パスタ、リゾット、メインディッシュ、デザート、食後のコーヒーがセットになっています。
煌びやかなビュッフェ台
落ち着いた雰囲気の入り口。

眼下に見えるのは東京駅と丸ビル、そして奥には皇居。

ビュッフェ台を見た時に嬉しかったのがその華やかさ!

オリーブにはローズマリーの若枝、きのこのマリネにはラズベリー、さつまいものグリルにはブルーベリーがあしらわれています。
他にも料理の至る所にエディブルフラワー等が飾られていて、嬉しくなってしまいました(こういう贅沢は家庭料理では出来ないですもんね)。
チーズも柔らかな白カビタイプからハードまで充実のラインナップ。

手前のパリエッタ・アッレ・ヴィオレはピエモンテ州で生産されたもの。
すみれの花のドライフラワーの上で追熟させたという、なんともおしゃれなチーズです。
生ハムとコッパ。

表現の仕方を知らないけれど、「生ハムの良い香り」が漂う上質な生ハムで幸せ!
写真の後ろに見えるメロンがよく熟していて美味しくて、ベタに生ハムメロンも試してしまいました。
小さなキッシュやスモークサーモン、カルパッチョもありました。

適当に盛り付けただけでも華やかで、また行きたいなあという気分になります。
メインディッシュは意外とボリュームあり!
前菜のあとは小皿で本日のパスタとリゾットが供されます。
アラビアータ。

とうもろこしのリゾット。

8月だったので、旬のとうもろこしを使ったリゾットが出てきました。とうもろこしの甘味が強くて美味しかったです。
メインディッシュは10種類くらいから選べます。
一応ブランチという設定なので、ベネディクトやハンバーガーなどの軽食系が多め。
妹の頼んだローストポルトベロ茸とキャビアのエッグベネディクト。

ポルトベロ茸はマフィンを覆うほどの大きさの巨大きのこ。肉厚ジューシーで美味!
私はスマッシュビーフとチェダーチーズのベネディクト 半熟卵のクリスピーフライを注文。

スマッシュビーフが何なのか知りたかったのですが、ハンバーグという意味だったようです。
高級ハンバーガーのオープンサンド版といった雰囲気のお味で美味しかったのだけど、チーズ、半熟卵のフライ、フライドポテトが少し胃に重かったかな。
前菜ビュッフェを楽しむならさっぱりしてそうなグリルツナでも良かったかなと思いました。
デザートは季節のパフェがおすすめ!
デザートはメープルシロップパンケーキ、ワッフル、フォンダンショコラ、季節のパフェ、ティラミスなどから選べました。
私の頼んだ季節のパフェ。


普通のちょっとしたパフェが来るのかと思いきや、華やかなデザートが届きました。
グラスの上の飴が氷のように涼しげで、とても素敵。
中身はパンナコッタにマンゴー、グラノーラ、バニラアイスクリーム。
香りの良いパンナコッタと、マンゴーのフルーティーな組み合わせが最高でした。
飴はただの飾りではなく、割って落として食べると、パリパリした食感がアクセントになって更に美味しく頂けました。
妹の頼んだのはティラミス。
このティラミスが本当に想定外で。

まずティラミスの器のサイズが丼なんですよ。親子丼とか食べられそうなサイズ。
そこにティラミスが味の変化などもなく、とにかく大量に入っている。
もちろん味は美味しいんですけれど、あまりの量に妹は食べきれず。
私も授乳中の腹ペコパワーで応戦しましたが、それでも残ってしまいました。
デザートは量少な目で、見た目の美しさも味も素晴らしい季節のパフェがおすすめです!
おわりに
私は外食をあまりしないので、外食するときには家じゃ食べられないものを食べたい、という強い希望があります。
ピャチェーレはその願いを満たしてくれる素敵なレストランで、お料理も華やかで美味しく、大満足でした。
いつもは子供の相手をしながらわちゃわちゃしながらする食事も、ゆっくり食べられるとより美味しく感じられますね。
ピャチェーレは朝食ビュッフェも素晴らしいようなので、いつか朝食だけでも食べに行きたいな~