こんにちは。ゆるキャリワーママのうさぎです。
この三連休、1歳児を連れて横浜市でいちご狩りを楽しんできました。
親子で程よく楽しめて、これからのシーズンにとってもおススメですよー!
横浜市青葉区の徳江いちご農園
今回私が伺ったのは横浜市青葉区市が尾にある徳江いちご農園さん。
東京近郊でいちご狩りというと、かなり遠出しないといけないイメージですが、こちらは東名高速の横浜青葉インターを降りてすぐのところにあるので、都内からのアクセスも良好です。
基本的には水・土・日の営業で、日によっては予約も可能です。
開園時間は10時ですが、9時45分くらいに着いたところ、既に沢山の人達で大賑わい。
日によっては予約も出来るようですが、予約なしでいく場合は朝イチで行くのがおススメです。
ハウスの中の様子
ハウスの中はとても暖かいので、コートを脱いで入ります。
入口で練乳をもらい、中にはいるとずらっといちごの列が並びます。

高設栽培という方法で栽培されているので、いちごの位置が高くてとても摘みやすいです。
よちよち歩きの娘も、通路をちまちま歩いてみたり、いちごに手を伸ばしたり、楽しそうに過ごしていました。
甘いイチゴを美味しそうに頬張り、もっとちょうだいとおねだりしてくる姿も可愛らしかったです。
1歳児の目線だとこんな感じ。

ちょっと高めかな。もう少し大きいお子さんだと、丁度目線の位置にいちごが来るので、自分で摘んではパクパクと食べていましたよ。
また、こちらのいちご園はいちごの種類がとっても豊富。
さちのか、あきひめ、紅ほっぺ、おいCベリー、やよいひめ、スカイベリー、ゆめのか、よつぼし、更に白いちごのあわゆきまで楽しむことが出来ました。
どれも粒が大きく、満足感の高いいちご狩りになりました。
徳江いちご園の概要
営業日:水、土、日
時間: 10時~15時(いちごがなくなり次第終了)
アクセス
徳江いちご園は東名高速の横浜青葉インターの近くにあります。
営業日、時間等は変更があるようなので、詳しくは徳江いちご農園の公式ブログをご確認下さい。
東京近郊のいちご狩りまとめ
いちご狩りは親子で楽しめる楽しいおでかけでした!これからの季節にとってもおすすめです。
最後に東京から行きやすいいちご狩りをまとめましたので、ぜひ行ってみてくださいね!
都内
・世田谷いちご熟|世田谷区
東急大井町線「上野毛駅」から徒歩10分。
http://setagaya1519.wixsite.com/setagaya1519/visit_us
・加藤農園|練馬区
西武池袋線「石神井公園駅」から徒歩14分。
http://www.tokyo-ichigo.com/index.html
埼玉方面
・いちご農園 オハナ|和光市
東京メトロ有楽町線「和光市駅」から徒歩5分。
https://ohana-ichigogari-wakocity.jimdo.com/
千葉方面
・石井いちご農園Erdbeere(エルドヴェアー)|船橋市
東京メトロ東西線「西船橋駅」より徒歩10分
https://twitter.com/ishii_noen/
神奈川方面
・武笠農園いちごハウス|川崎市
南武線「武蔵新城駅」から徒歩15分
https://www.facebook.com/mukasaichigo/